無題DNSサーバーって何なん?ネームサーバーとの違いは?基本知識まとめ

DNSサーバーとは

DNS (Domain Name System) サーバーは、ドメイン名とIPアドレスを結びつける役割をしています。インターネット上のコンピューター(Webサーバー)はIPアドレスを使用して通信しますが、人間にとってはドメイン名の方が覚えやすいため、DNSがその橋渡しをしています。

レンタルサーバーにおけるDNSサーバー

レンタルサーバーには、以下のようなサーバーが含まれることが多いです。

  1. Webサーバー:Webページのデータ管理、HTTP/HTTPSリクエスト処理
  2. メールサーバー:メールの送受信を処理します。
  3. DNSサーバー: ドメイン名をIPアドレスに変換(名前解決)
  4. ネームサーバー:特定のドメイン名とそれに関連するIPアドレス情報(DNSレコード)を管理

※ただし、必ずしも同じ物理サーバー上で動作しているわけではなく、契約も別途必要な場合があります。

混合しやすいDNSサーバーとネームサーバーの関係

どちらもDNSの仕組みの一部で、役割が少し違います。

• DNSサーバー: インターネット上で名前解決のために動作している全てのサーバーを指します。
• ネームサーバー: 特定のドメイン(ゾーン)に関する権威あるDNS情報を提供するDNSサーバー。

ネームサーバーはドメイン名の詳細な情報(Webサーバーやメールサーバーなどの情報)を管理することができます。

DNSレコード(IPアドレス情報)とは

DNSレコードは、ドメイン名に関連するさまざまな情報を保持する項目です。レコードはネームサーバーに保存されて、ユーザーや他のサーバーからの問い合わせに応じて情報を提供します。

主なDNSレコードの種類

・Aレコード: ドメイン名をIPv4アドレスに紐づけます。
・AAAAレコード: ドメイン名をIPv6アドレスに紐づけます。
・CNAMEレコード: ドメイン名を別のドメイン名にエイリアスします。
・MXレコード: ドメイン名に対するメールサーバーの情報を指定します。
・TXTレコード: 任意のテキスト情報を保持します(例:SPFレコードやDKIMレコードなど)。
・NSレコード: ドメインのネームサーバーを指定します。

「向ける」の意味

「向ける」という表現は、DNS設定の変更やドメインの管理においてよく使われます。

ネームサーバーを向ける

ドメイン登録業者(レジストラ)で、特定のドメインに対して使用するネームサーバーを指定すること。これにより、そのドメインに対するDNSクエリが指定したネームサーバーに向かうようになります。

例:「example.comのネームサーバーをns1.hostingprovider.comに向ける」とは、example.comのDNSクエリをns1.hostingprovider.comに送るように設定することです。

DNSレコードを向ける

特定のDNSレコードを設定して、特定のリソース(IPアドレスや別のドメイン名など)を指し示すようにすることです。Webサーバーのみ違うサーバーをに設定することができます。

例:「example.comのAレコードを192.0.2.1に向ける」とは、example.comを192.0.2.1というIPアドレスにマッピングする設定をすることです。

まとめ

  • レンタルサーバーには通常、Webサーバー、メールサーバー、DNSサーバー、ネームサーバーが含まれます。
  • DNSサーバーは、ドメイン名とIPアドレスを結びつける役割を持ちます。
  • ネームサーバーは、ドメイン名に関連するDNSレコードを管理するサーバーです。
  • DNSレコードは、ドメイン名に関連する情報を保持する項目で、AレコードやMXレコードなどがあります。
  • 「向ける」という表現は、ドメインやDNS設定の変更時に特定のネームサーバーやIPアドレスなどに関連付ける(設定する)ことを意味します。
この記事をシェアする

関連記事

なぐログ
   

ナクジイ

猫4匹と同居。中学生から独学でWeb制作を始め仕事として10年ほど。Web制作依頼でお困りの方にも相談しやすく伴走したいと思い制作ノウハウだけでなく依頼者向けのコンテンツを提供。訳あって週4勤務中。おっとりしてそうに見えるらしいが、結構じっとしていられないタイプ。

Page Top