格安SIMを選ぶ3ヶ月前からすること

私は、格安SIM派です。いろいろなプランがあり、お店に行かなくても設定できる手軽さが気に入っています。格安SIMの選び方について悩む人も多いと思いますので、まず最初にやっておくと選びやすい方法を紹介します。

自分の通信量を知る

まず、格安SIMを考える前にしていただきたいのは通信量のチェックです。1ヶ月にどれくらいの量を使っているのか測定します。それを3ヶ月以上は測って平均値をみます。また、平均より多い月は何があったのか思い出してください。

通信量チェックアプリの導入

測定には入れておくだけで通信量を測定してくれるアプリがあります。「通信量チェッカー(iPhone用)」は、ウィジェットにも入れられて便利です。他にもあるはずなので探してみてください。必ずモバイルだけを分けて見られるタイプのアプリを選んでください。今回はWi-Fiは測定しません。

例:私の通信量

私は以下の記事で説明しているように普段スマートフォンを見ない生活をしており、通信量が極端に少ないのには気づいていました。でも具体的に数字では把握できていませんでした。

通信量チェッカーを入れたのは、楽天モバイルに変更したタイミングとほぼ同時期で「なんとなく」入れて放置していました。というのも、楽天モバイルのキャンペーンで1年間無料をやっていたから。

キャンペーンが切れるタイミングで思い出して通信量の表を見てみました。下記が測定した棒グラフです。青い棒がモバイル通信量です。棒が低すぎて文字が見えにくいですが殆どが1GB未満です。

モバイルの平均使用量が1ヵ月158.55MBです。
1GBを過ぎたのは2回だけ。

楽天モバイルは、使った量だけ料金が変動するタイプで、気兼ねなく使えることがメリットでしたが、最低ラインが月3GB、約1,000円。勿体無いと感じました。

そこから格安SIMの選定

自分に必要な通信量がわかったら、SIMの選定も簡単です。具体的に気にすれば良いのは下記のみ。

  1. 自信がない場合は紹介サイトを比較してあんまり紹介されていない所は避ける
  2. レビューで自分にとってデメリットなことが書かれていないこと
  3. 特に希望がなければdocomo回線であること(親がNTTの為安定している事が多い)
  4. 回線の範囲が自分のよく行く範囲に当てはまっていること
  5. 追加で通信量を購入できること
  6. 解約金や違約金がないこと
  7. 規定の通信量を超えた場合どうなるのか

私は殆ど使えなくても困らないので、3〜7しかチェックせずに値段を見て選びました。

そこで行き着いたのが日本通信の290円プラン。月1GBで現在の私にぴったりです。足りなくなる時に追加でギガを買うことも可能ですし、低速でよければそのまま使うこともできます。

自宅にも職場にも、ホテルや喫茶店だってWi-Fiがある時代

自分の生活にあわせた、「ちょうどよい」格安SIMがあります。

私の場合は通信量は少ないので安いものを選びましたが、通信量が多くても同じです。

変動が多い人は、変動に対応しやすい楽天モバイルもよいでしょうし、通信量の多さと料金を見比べて安いプランを選ぶのがよいと思います。

快適なモバイル生活をお過ごしてください。

この記事をシェアする

関連記事

なぐログ
   

ナクジイ

猫4匹と同居。中学生から独学でWeb制作を始め仕事として10年ほど。Web制作依頼でお困りの方にも相談しやすく伴走したいと思い制作ノウハウだけでなく依頼者向けのコンテンツを提供。訳あって週4勤務中。おっとりしてそうに見えるらしいが、結構じっとしていられないタイプ。

Page Top